サイト内検索
|
|
1. スズキの切り身は、冷水でよく洗ってから水気を切っておく。
2. 蒸し器にお湯を入れて準備をしておく。
3. 皿に皮側を下にしてスズキの切り身を置き、ショウガのスライスと長ネギのスライスをまんべんなくのせる。
4. 蒸し器のお湯が沸いてきたら切り身をのせたお皿を入れ、切り身に火がとおるまで(約10分程度)蒸す。
5. その間に、小鍋にサラダオイルを入れて中火にかけ、温まったらごま油とシーユーカオを加えよく混ぜ合わせ、さらに鶏がらスープを加えて混ぜながら煮立たせておく。
6. 切り身が蒸しあがったら、ショウガと長ネギのスライスを取り除いてからコショウを振る。
7. 少しとっておいたショウガとワケギ、トウガラシをボウルで混ぜ合わせてから切り身の上に散らし、さらに(5)のスープを注いでできあがり。
※ ここがポイント : レストランなどでは魚1尾なりで調理されたものが出てきますが、家庭では切り身を使ったほうが料理しやすいし食べやすいでしょう。